人生第2章の始まりなのか?
んん〜〜。弱音吐かせて下さい。
あれは、序章にすぎなかったのか?。
▶︎自分のストレス耐性が脆弱なのか。
はたまたライフイベントに変化があったからなのか。いや、おそらく、身体の不調が急下降した
所以も大。加えて、、、、。
一歩乗り越えたはずなのに。自分なりの
リカバリーの光を見出したはずなのに。
もう、大丈夫と思っていたのに。
カサンドラの最終章で、心の傷からの
一歩を踏み出したはずなのに。
▶︎ここ数日、睡眠リズムが、何だかおかしくなってきたのは感じていた。
昨夜は、みんなの都合で、前倒しして、
ささやかな、バースデーパーティーを開いて貰ったのに。小さなショートケーキやモンブランを並べて
細いロウソクを立てて、「お母さん、おめでとう」って。わたしのために。ケーキでお祝いして、くれて、
私はとってもとってもとっても幸せだったのに。
子供達が寝て、暗闇で、私は、一人となり、「ん?これは、こなり、マズイ予感…」。と。焦燥感。
多分 一睡も出来ず、朝が来そうだ。
これは、マズイ。動悸と冷や汗の身体反応が。酷い。漠然とした不安。
①「寝ることをまず、諦めよう。無理に寝る努力はやめよう、ん」
②呼吸を整えて……。
③自分の不安や痛みから注意をそらさねば。
ということで、すみません。
ブログに記すことにより、
疼く傷から注意をそらしています。
ん。
降参してデパスを飲みました(白旗。)
▶︎なんとな〜く、トリガー(引き金)は
こころあたり、あるんです。
▶︎過去、うつの引き金の一つでもあった、
大昔の、「某相手」とのやり取りを思い出さねばならない作業がかなり重く出てきてしまったのです。
アルバムを開かねばならなかったり。日記を見ねばならなかったり。くわしく、色々。地獄の日々。直視せねばならず。そんな矢先の体調絶不調。そして大震災。大切な実母が交通事故で急逝した過去の苦しみが蘇り……。
なんたる油断。
わたしだって、聖職者でも、神様でも坊主でもない。
普通の人間。
④.大丈夫、大丈夫、呼吸を整えて、、、、。
▶︎あ、、。
誰か教えて下さい。
精神科医や臨床心理士さんは、
自分が心を病んで苦しい時、誰に助けを求めているの?精神科医の自助グループでもあるの??
ドクター自身が自殺念慮、でてきたら、
自分でどうやって解決しているの?
▶︎苦しいけど、でも、でも、
こんなふうに、
ライフラインの支障もなく、
アパートの一室の
布団の上で、ブログを書くことが出来ている
自分は、きっと、贅沢。
熊本には、日々の平凡さえ、引き裂かれて、
公民館や体育館、保健福祉センターや駐車場で
怯えて、眠れず過ごされているかたがたが、
たくさんいらっしゃる。
▶︎、そうだよね。
わたしは、保健師なんだもの、
気丈であらねばならないよね。
同期の保健師友人も、頑張っている。
報道、されづらいけど、生理用品や、オムツ、
コンタクト、インシュリン、精神薬、
も、なかなか、現場ではシュールだっ、、、、
って、言ってました。
ん、頑張らなくちゃ、、
ん。いちにちくらい、寝なくても大丈夫なんだ、私なんか。ん。
▶︎とりとめない駄文でごめんなさい。
あれは、序章にすぎなかったのか?。
▶︎自分のストレス耐性が脆弱なのか。
はたまたライフイベントに変化があったからなのか。いや、おそらく、身体の不調が急下降した
所以も大。加えて、、、、。
一歩乗り越えたはずなのに。自分なりの
リカバリーの光を見出したはずなのに。
もう、大丈夫と思っていたのに。
カサンドラの最終章で、心の傷からの
一歩を踏み出したはずなのに。
▶︎ここ数日、睡眠リズムが、何だかおかしくなってきたのは感じていた。
昨夜は、みんなの都合で、前倒しして、
ささやかな、バースデーパーティーを開いて貰ったのに。小さなショートケーキやモンブランを並べて
細いロウソクを立てて、「お母さん、おめでとう」って。わたしのために。ケーキでお祝いして、くれて、
私はとってもとってもとっても幸せだったのに。
子供達が寝て、暗闇で、私は、一人となり、「ん?これは、こなり、マズイ予感…」。と。焦燥感。
多分 一睡も出来ず、朝が来そうだ。
これは、マズイ。動悸と冷や汗の身体反応が。酷い。漠然とした不安。
①「寝ることをまず、諦めよう。無理に寝る努力はやめよう、ん」
②呼吸を整えて……。
③自分の不安や痛みから注意をそらさねば。
ということで、すみません。
ブログに記すことにより、
疼く傷から注意をそらしています。
ん。
降参してデパスを飲みました(白旗。)
▶︎なんとな〜く、トリガー(引き金)は
こころあたり、あるんです。
▶︎過去、うつの引き金の一つでもあった、
大昔の、「某相手」とのやり取りを思い出さねばならない作業がかなり重く出てきてしまったのです。
アルバムを開かねばならなかったり。日記を見ねばならなかったり。くわしく、色々。地獄の日々。直視せねばならず。そんな矢先の体調絶不調。そして大震災。大切な実母が交通事故で急逝した過去の苦しみが蘇り……。
なんたる油断。
わたしだって、聖職者でも、神様でも坊主でもない。
普通の人間。
④.大丈夫、大丈夫、呼吸を整えて、、、、。
▶︎あ、、。
誰か教えて下さい。
精神科医や臨床心理士さんは、
自分が心を病んで苦しい時、誰に助けを求めているの?精神科医の自助グループでもあるの??
ドクター自身が自殺念慮、でてきたら、
自分でどうやって解決しているの?
▶︎苦しいけど、でも、でも、
こんなふうに、
ライフラインの支障もなく、
アパートの一室の
布団の上で、ブログを書くことが出来ている
自分は、きっと、贅沢。
熊本には、日々の平凡さえ、引き裂かれて、
公民館や体育館、保健福祉センターや駐車場で
怯えて、眠れず過ごされているかたがたが、
たくさんいらっしゃる。
▶︎、そうだよね。
わたしは、保健師なんだもの、
気丈であらねばならないよね。
同期の保健師友人も、頑張っている。
報道、されづらいけど、生理用品や、オムツ、
コンタクト、インシュリン、精神薬、
も、なかなか、現場ではシュールだっ、、、、
って、言ってました。
ん、頑張らなくちゃ、、
ん。いちにちくらい、寝なくても大丈夫なんだ、私なんか。ん。
▶︎とりとめない駄文でごめんなさい。
スポンサーサイト